2025年04月26日

フィッシング詐欺にあいました。

4月20日のEARTH,WIND &FIREのライブを鑑賞するために、前日の夜から深夜バスで移動していたの。

→ Earth,Wind & Fire Japan Tour 2025


午前5時頃のSAでの休憩時間にメールをチェック。
すると、こんな内容のメールが届いていたのね。

IMG_20250425_115058.jpg


【SBI証券】ログイン通知

2時間前2025/04/25 金曜日 10:18
本メールは、お客さまにて設定いただいたログイン通知メールの設定にあたり、SBI証券から自動でお送りしております。

お客さまの口座に対して、以下の日時・チャネルでのログインを検知いたしました。

以下のように、第三者による不正なアクセスではない場合でもメールが配信されることがありますので、あらかじめご了承ください
※お客さまが、他社提供の資産管理サービス(カビュウ、マネーフォワード、Money Look等)に当社口座を登録されている場合、該当サービスからのログインも通知メールが送信されます。


■ログイン日時
2025/4/25 10:18

■ログインチャネル
メインサイト

本メールにお心当たりがない場合や、不審な点がございましたら、下記のお問合せ先までご連絡をお願いいたします。


SBI証券 カスタマーサービスセンター
【固定電話】 0120-104-214(通話料無料)
【携帯電話】 0570-550-104(ナビダイヤル)


真っ暗な深夜バス内は基本携帯の利用が禁止。
わたくしがログインするわけがありません。
当然第三者。
このまま放置しておくと、口座内の資産が(わずかですが)抜き取られる可能性がある。
ログインしてチェックしたいけれど、深夜バス内は携帯使用不可。

→ 深夜バスは通路側の席がいい・・・

フィッシングされた?
暗い車内で記憶を辿ってみる。

そういえば、数日前に、こんなメールが届いていて返信してしまっていたのです。

【S B I証券】安全基準強化に伴う緊急の設定確認をお願いいたします

いつもSBI証券をご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。

弊社では、お客様の口座を狙ったオンライン詐欺や不正利用を未然に防止するため、この度安全基準を大幅に強化いたしました。

これに伴い、お客様には新たなセキュリティ設定への更新をお願いいたしております。お手数ですが、以下の期日までに新しい安全設定を完了してください。

---------------------------------------------

■安全設定完了期限:2025年4月19日(土)

---------------------------------------------

期日までに新たな安全設定への更新が完了しない場合、安全のため、口座機能の一部を制限させていただくことがあります。

▼安全設定ページはこちら(公式確認済み)

https://sbi-scedrile07.com

安全で快適なお取引環境のため、ご理解・ご協力をよろしくお願い申し上げます。

【お客様へのお願い】
・本メールはお客様個人宛ての重要なお知らせです。他者への転送
・複製は禁止いたします。
・誤受信の場合は速やかに送信元にご一報の上、削除をお願いいたします。
・メールにて個別のお取引や残高についてのご質問には対応できません。


SBI証券は三井住友とか郵便局とか多くの人が使うサービスではないと思い込んでしまっていて・・・
少しながら株を保有しているわたくしに送られてきたことに、あまり疑問を感じなかったの。

通常はメールのリンクを踏まないで、ブックマークしているURLから見に行くのが正解だし・・・
事前にメールのタイトルを検索するのが必須。

このブログでも、そんな注意喚起を促してきました。
SBI証券を名乗るメールを見返してみると、URLはおかしいし、送付された時間も深夜。

やられました。
パスワードとID名入力しちゃった。

注意喚起の記事書きながら、ひっかかる俺ってバカ。

夜行バスが東京に着くまでは何も出来ない・・・
ちなみにお客様センターは平日のみの受付で、その日は日曜だった。

朝6時頃に東京駅に到着。
地下街で、ネットと格闘。

なんとかSBI証券にログイン出来ました。
※ マイパソコンがないので、ログインに苦労した。

資産状況を確認すると、引き落とされたり勝手に売買された経緯はなし。
その後、パスワード変更方法を調べて、パス変更した。

危なかった・・・
わたくしの資産が少なすぎたのでスルーされたのかもですが・・・
被害がなくて、よかった。

フィッシング詐欺は毎日届きます。

メールボックスに届いたURLをクリックすることは絶対にしないで下さいね。

詐欺対策のためとかメールに記載されていて、初の証券会社の偽物だったので、つい信用してしまった。
気を付けすぎることはないので、わたくしのようなドジはしないように・・・

いったん奪われたら、ほぼ返ってくることはないし、警察もほぼ検挙出来ないので・・・



正しく怖がるフィッシング詐欺 - 大角 祐介
正しく怖がるフィッシング詐欺 - 大角 祐介






Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 12:28| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年04月13日

無料で副業1日5万円?

働いている会社を退職に追い込まれて、今は無職状態のわたくし。
わたくしが61歳ということもあって、居住している金沢市にはろくな就職口がないわけで・・・
少しでも副業でお金を手に入れる方法がないか模索しているの。

そんな中ネットで見つけた無料で1日に50000円位の収入を得られる案件があるとのラインに登録。
スタートアップマネージメントというアカウント名でした。

AIの力を活用して効率的に収益を上げよう!
そんなコピーの画像からアンケートに進む。

するとこんな案内が返信される。

収益保証+50,000円

をお受け取り頂けます

LINEご登録、【当日】にお仕事ご参加いただいた方を対象に
お仕事開始時に5万円をプレゼントいたします

【当日中】のご案内となりますのでぜひこの機会にお仕事ご参加くださいませ



その後・・・

お仕事の開始にはテキストガイドが必要となります。

テキストをよく読んで
お仕事の内容をよくご理解いただいた上で
ご参加いただけますと幸いです🙇

📖テキストガイド(電子書籍)
『2,000円/税込』

💳️お支払い方法💳️
@銀行振込
Aクレジット払い
Bスマホ払い
Cコンビニ払い
DPayPay払い


こういう風に運営は稼いでいたんですね!

967882.jpg






 Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2025年01月11日

解約不要?→詐欺=白雪若肌

ティックトックライトはTikTok動画を見るだけで、驚くほどポイントが貯められてペイペイやアマゾンギフトに変えられるアプリ。


わたくしは、毎日このタスクを実行して確実にポイントをゲット。
2か月で5000円ほどを得られているの。

※ Tik Tokで、あなたが動画を見ることがあるなら、このLITEアプリをダウンロードして視聴することをお勧めします。

TikTok Lite


そのサービスの中で1日に30の動画を見てポイントゲットできるシステムがある。
ただ、この広告視聴システムで流れる広告動画は気を付けた方がいいものが多いのね。


そんなときに流れてきた白雪若肌の告知。
定期無しなので、解約の必要なし!

クリームを塗るだけで、今までどうにもならなかったしわやたるみが塗るだけで一瞬で改善される動画がアップされていたわけ。
人気テレビ番組出演者(名前は非公開)お勧め!なんて記載も。

以前顔を誰かに殴られてから、顔に皺が刻まれてしまったわたくし。

でこぼこパンダFACE

そんなわけないじゃん!
とは思いながらも定期ではなく、案内されたクーポン利用で、通常1万円以上の商品が、1980円でお試し可能ですって。
それならと誘導されたラインで注文画面に進んだの。

必要項目を数ページにわたって入力。
最後に小さな文字で大量に記載された利用規約が登場。

多くの方は、ここスキップすることが多いのを詐欺師は知っているわけです。
最後の方に、こんな記載がありました。

初回商品のみ受取り2回目商品を受け取らずに解約をご希望される場合は、定期初回特別価格2178円と単品購入での通常価格11000円の差額分8822円のお支払いが発生し、総額11000円のお支払いとなります。


RackMultipart20240319-29615-1nle523.png

広告では定期しばりなし、しかも解約の必要もないとうたっているのに・・・
ここに小さく書いてあるでしょ!
ってやり方。
まともな企業が行うやり方ではない。

クレームがあったら、メインの広告動画を差し替えればいいだけですからね・・・

この手法は、わたくしは詐欺といっていいと思います。
白雪若肌だけではなく、こんな嘘・詐欺広告ネットにはあふれているよう。

購入する際には、必ず、利用規約を読むようにして下さいね。
ほとんどの場合、クレカ情報まで入れさせたあとで、この小さな大量の利用規約が登場する。
本当に時間を無駄にさせる詐欺行為です!

注意してください。


在宅ワーク初心者でもわかる!インターネット詐欺の現状と対策 A: ママの未来をひらく! シリーズ【身を守る編】インターネット環境のワナを知って ママは身を守る力を付けたい! - ゆみか
在宅ワーク初心者でもわかる!インターネット詐欺の現状と対策 A: ママの未来をひらく! シリーズ【身を守る編】インターネット環境のワナを知って ママは身を守る力を付けたい! - ゆみか



Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 13:03| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年12月15日

ロミオ ロドリゲスjrのCONNECT

働いている会社を退職に追い込まれて、今は無職状態のわたくし。
わたくしが60歳ということもあって、居住している金沢市にはろくな就職口がないわけで・・・
少しでも副業でお金を手に入れる方法がないか模索しているの。

そんな時に興味を持ったのが、ロミオロドリゲスjr氏のCONNECTという投資案件。

両替システムなる世界の金融機関も利用を始めたというAIを使った自動売買システム。
さらに超富裕層しか知りえない投資案件をシェアしてくれる勝者のシナリオのWの仕掛け。

コネクト.JPG

両替システムは負けようがない勝率100%と謳っていて、本当にこんなものがあるなら高くても参加したいですよね。

実際にこのシステムを日本に持ち込んだというロドリゲス氏。
どんな人なのかネットで検索してみた。

ロミオ・ロドリゲスJr. - Wikipedia


実業家、投資家、作家、メンタリスト
メンタリストとして数々のベストセラーを輩出している実在の人物。

他人が必ず、あなたに従(したが)う黒すぎる心理術 - ロミオ・ロドリゲス・Jr
他人が必ず、あなたに従(したが)う黒すぎる心理術 - ロミオ・ロドリゲス・Jr メンタリズム 最強の講義 メンタリストがあなたの心理を操れる理由 - ロミオ・ロドリゲスJr.
メンタリズム 最強の講義 メンタリストがあなたの心理を操れる理由 - ロミオ・ロドリゲスJr.

さらに金鉱をもっていて億万長者なのだそう。

さらにFACEBOOKをチェックすると、奥さまや家族の写真もアップされていて、
フォローしている人は0なのにフォロワーはたくさんいて、共通の友達も多い。
さらにジャスティン・ディオなんかのマーケティング著名人もフォローしている。

こんな人が詐欺する必要は全くないし、家族を苦しめるような行為をするはずがないよね?
そう思って、ほぼ参加を決めていたの。

でも、彼の集客方法は登録後、順番に4つの動画が送られてきて、参加申し込みに繋げる手法。
参加出来る人数は、たったの50人!
と謳っているけど、参加が決まる日時は2日後などの曖昧な表現で明らかに嘘をついている。

全員が参加出来るわけではありません。
送られた動画を見直すことで、レベルが上がり、最終的には選ばれた人しか申し込みが出来ませんとのお達し。

ダイヤモンドステージに残った人が優先的に申し込み出来るそうなんです。
わたしは動画を1回しか見ていないのに、申込前日に、いきなりダイヤモンドステージに。
な、わけないやん?



申込金額は33万円。

彼の言うことが本当なら、安すぎる参加料といえるでしょう。

ネット検索すると、これは詐欺案件とアップしている人が多数いるのですが・・・
これらの方はお金を払わずに上辺だけみて、自分の利益が出る案件にライン登録させようとする人たち。
信用することは出来ません。

そして、このシステムを利用して月数十万円を受け取っているという人のサイトも2件見つけました。

でも、彼らは、この案件に登録させようとしている。
きっとアフィリエイトなんでしょう。
こちらも信じられない。

ネットにあふれている情報なんて、基本信用してはいけないものなのです。

ロメオ氏を否定しているサイトで、こんな記載を見つけました。

CONNECT│株式会社linkロミオ・ロドリゲスJrの投資システムを検証してみた


この方の紹介している写真・・・
世界の超VIPと映っている写真は合成ではないかとの?疑問を提示されていたの。
実際、元画像の出典URLも記載されていたので、信憑性は高い。

このことをコネクトのラインで質問しましたが、回答はなく・・・

申込の案内が来たけれどスルー。
翌日、後7名。
数日後は10名のみ追加募集といった案内が届いた。

申込日時を明記していないで、これらの案内が送られてくるは明らかに詐欺。

なので、わたくしは申し込みを行うことはなかったのですが・・・
これほどの著名人(わたしは知らなかったけど)が、人をだましてお金を儲けようとする心理がわかりません。
第一人者のメンタリストと呼ばれているそうですが・・・
ネットの向こうの人の心を操ることは出来ないみたいです。












Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 13:44| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月06日

三井住友銀行からの大切なお知らせ

毎日銀行やカード会社やネットショップを名乗ったフィッシングメールが届く日本。
詐欺行為が野放しになっているという印象を受けるのは、わたくしだけではないでしょう?

本日わたくしのメインバンク三井住友銀行から、こんなメールが届いたの。

IMG_20241025_224109.jpg

以下引用。

【大切なお知らせ】今後のメールにはお客さまの名字が表示されます。

2024年10月以降順次、弊社からのメールの宛名には名字が表示されます。


大切にすべき顧客が詐欺にあわないようにする対策。
※ 不正に利用されれば、銀行は顧客に請求するわけにはいかず大きな損害にもなる。

なんで、多くの企業が対策出来ないんだろう?と思っていた中、初めての積極企業!

やはり、三井を利用していてよかったわぁ・・・

不正利用が判明しているのに、質問にも答えてくれないし、連絡先もないメルペイとは大違いだわ!






Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 17:58| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月02日

理恵子です♪届いていますか?

ヤフーメールの受信箱をチェックすると、こんなメッセージが・・・

rieko.jpg


まずは、簡単に自己紹介しますね♪

私の名前は「理恵子(りえこ)」、福岡在住の44歳の独身で、仕事はコンサル経営をしています!

過去にプライベートでトラブルを抱えてしまい…お恥ずかしい話し、ここ数年は友達と呼べる人が一人もいません。゚(T^T)゚。゚

それでも仕事は順調だし、投資もやっているので経済的には余裕があるので、「お一人様」を満喫していたつもりなのですが、最近ふとした瞬間に「孤独」を感じてしまうようになったんです。゚(T^T)゚。゚

そこで、話し相手がほしい!些細な日常の雑談ができる友達が欲しい!!と思い、いろいろ探していたら、LINE経由で「EVER」を紹介して貰いましたo(^-^)o

お金で釣るようでモヤモヤしますが、私のお話相手になってくださるのでしたら、お礼として初回報酬200万、そして、その後も毎週20万の報酬を差し上げることを約束します!!

お返事はお暇な時で構いませんので、私の「雑談友達」になって頂けませんか?。゚(T^T)゚。゚

☆★☆★☆★☆★☆★☆★
EVERより

■こちらは自動再送メールです
(お返事があるまで再送中)

■全ての送受信メールはEVER専用サーバ経由によりEVER専用メールアドレスに自動変換されますので、このまま返信可能です

メールNo,G1643870y
☆★☆★☆★☆★☆★☆★


同じメッセージが1日に6回。
返信するまで自動で何度も送られてくるらしい。

EVER?

そんなサービスに登録した記憶はない・・・

EVER、迷惑メールで検索したけれど、何もヒットしませんでした。


メールでやりとりするだけで初回200万円くれるそうです。

相手が、どんな奴かもわからないのにね。


こんな、詐欺メールにひっかかる人がいるの???
とは思うけれど、定期的に同じようなメールが届くのは、だまされている人が存在するんだと推測します。

わたくしのブログを見てくれている、あなたは大丈夫だと思うけれど・・・
念のため・・・


国際ロマンス詐欺 被害者が語る彼らの手口: 暴かれた真実 闇の実態 - こと れいこ
国際ロマンス詐欺 被害者が語る彼らの手口: 暴かれた真実 闇の実態 - こと れいこ





Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 21:49| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年11月01日

イオンカード 異常な支払いリスクの確認

どのカードもフィッシング詐欺対象になっていますね。
昨日初めてイオンカードを名乗る詐欺サイトからメールが届きました。

IMG_20241101_195715.jpg

【イオンカード】この時点でサービスは停止されます - シリアル番号:0330662192

異常な支払いリスクの確認
お客様のアカウントが信頼できなSjtaいデバイスからアクセスされ、支払いが行Sjtaわれました。もし支払いがごSjta本人によるものでない場Sjta合、24時間以内に次のリンクSjtaをクリックSjtaてこの注文をキャンセルし、アカウントをリセットしてください!

以下はお客様の取引情報です:

ご利用日時: 2024/10/31
利用先: iPhone修理クイック 原宿表参道店
お支払金額: 32,071円
支払いデバイス: iPhone 13 mini

詐欺なので、アクセスして個人情報入力しないでくださいね。





Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 21:16| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年09月09日

MasterCard カード アカウント異常通知

こんなメールが届きました。

WS000000.JPG

【重要】MasterCard カード アカウント異常通知

【kaolianmarket 】利用いただき、ありがとうございます。
このたび、ご本人様のご利用かどうかを確認させていただきたいお取引がありましたので、誠に勝手ながら、カードのご利用を一部制限させていただき、ご連絡させていただきました。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。
お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません。
何卒ご理解いただきたくお願い申しあげます。
ご回答をいただけない場合、カードのご利用制限が継続されることもございますので、予めご了承下さい。


■ご利用確認はこちら


ご不便とご心配をおかけしまして誠に申し訳ございませんが、
何とぞご理解賜りたくお願い申しあげます。
──────────────────────────────────
■発行者■
ΜasterСard
東京都渋谷区桜丘町26-1 セルリアンタワー16階
──────────────────────────────────

すべてのユーザーは、このWebサイトの顧客のプライバシー利用規約を承認および同意したものと見なされます。

c1995-2025 ΜasterСard. ΜasterСardは、機会均等雇用主として企業活動を行っています。


発行者名も住所も実際の情報を使用していますが・・・
明らかにフィッシング詐欺ですね・・・

騙されて、アカウント情報入力したりしないでね。

正しく怖がるフィッシング詐欺 - 大角祐介
正しく怖がるフィッシング詐欺 - 大角祐介

Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 16:41| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2024年01月25日

TEPCOご請求料金確定のお知らせ

最近、毎日のように、こんなメールが受信箱に届くんです。

tepco.JPG

TEPCOご請求料金確定のお知らせ(自動配信メール)

■□■ TEPCOよりご利用料金のご請求です。 ■□■

・ 下記内容をご確認の上、至急お支払いください。 万一、支払期日を過ぎると、

・ サービスのご供給を【停止】致します。

▼支払いの詳細リンクエント

支払い期限:2024年1月25日 (支払期日の延長不可)

※ 本メールは、TEPCO にメールアドレスを登録いただいた方へ配信しております。

以上、ご不明な点に関しましては、お気軽にお問い合わせください。



去年6月に離婚して、実家の金沢に移転した、わたくしは正直、電気会社の契約者名変更を行っていない。
でも、その埼玉の家も東京電力には支払っていなくて、新電力だったのね。

発信元はriben となっているのですが・・・
当然のことながら東電が、こんな配信名で連絡することはありませんよね。
※東京電力では、この詐欺を把握していないのかホームページ上では、注意喚起は見当たりませんが・・・

とにかく、こんなフィッシング詐欺には騙されないように気を付けて下さいね。



マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル [ 西田 公昭 ] - 楽天ブックス
マンガでわかる! 高齢者詐欺対策マニュアル [ 西田 公昭 ] - 楽天ブックス



 ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ
posted by Kaolu A at 22:15| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年12月19日

クレカ不正利用されました!

わたくしが普段音楽配信で利用している
TuneCore Japanより下記のメールが届きました。



現在配信しているリリースの更新日が近づいております。
現在ご登録頂いているクレジットカードのご利用が
できなくなっておりますので、
お手数ですがクレジットカード情報をご確認、
ご変更頂けますようお願い致します。

利用期限は、まだ余裕があるのになぜ?
そして、その数日後にはアマゾンからも、同じ内容のメール。

土日にクレジットカードに問い合わせ先を調べて連絡してみました。

立ち化にクレジットカードは一時利用が停止されているそうで・・・
その理由は、不正利用が疑われるからとのこと。

携帯へのショートメッセージで、
その旨連絡をいただいたみたいなのですが・・・
わたくしが利用しているREDMIは電源が入らなくて使用不可な状態。

この数週間で海外サイトで複数のショッピングが確認されていて・・・
わたくしが利用したものではなさそう・・・
そう判断してくれたみたいなのです。

話を聞くと10万円単位の買い物が複数なされており・・・
ただ最初の行動しか決済は行われていないとのこと。

こちらは、わたくしの方で負担する必要は
ないとのことで少し安心。

どうもカード情報を抜き取られて、不正利用されたようです。
がん税利用のカードは使用不可にして、
新しいカードを2週間程度で送付してくれるとのこと。

IMG20221009135526.jpg

でも、なぜ?

クレカを誰かに預けたことは、もちろんないし、
フィッシング詐欺メールに入力したこともなく。

でも、担当者の方にお話をきくと、どうしたら、
そんなことが出来るのかはわからないけれど・・・

何も情報入力を行わなくても、誘導リンクをクリックしただけで・・・
個人情報がすり取られている可能性があるそうです。

詐欺業界も、進化していますね。

メルマガやブログでも、さんざん注意喚起してきた、
わたくしが、被害にあってしまった。
恥ずかしいです。

フィッシングだと思われるメールが届いたら、
誘導URLは絶対にクリックしないこと。

わたくし、今まで記事にするために、そこは見ることが多かったです。
進化した詐欺技術、対応することが出来ない日本の警察。

銀行が、今回のように、気が付いてくれたのは
本当にありがたいけど・・・
クレカが数週間使えないのは、本当に厄介。

より気を引き締めて、被害にあわないように注意しないとね。










 Kaoluのkou広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 17:38| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2022年09月25日

詐欺メール警告 【三井住友銀行】※要返信 登録個人情報再確認のお願い

メルマガでも、フィッシング詐欺に注意して!
そんな発信をしていた、わたくしなのですが・・・

あやうく詐欺集団に、銀行の預金額を取られる・・・
そんなリスクを冒してしまいました。

大手銀行やCCサービス、あるいはアマゾンなどのネット注文企業、ヤマト運輸などの生活にクロースした企業を名乗る詐欺メール。

毎日、こんなメールが届いているってことはが警察も取り締まれてないということで・・・
なんか日本は詐欺師のイージーな市場になっている
そんな気がしてしょうがないです。

さて、今回届いたメール内容な下記。

三井住友.JPG

肝心なパスワード入力画面以外は、本来の三友銀行のURLが利用されているので・・・
最初は、本物だと思っちゃう。

※、三井住友だけじゃなくて、毎日見ているといろいろな銀行名で届いています。


でも、大手金融機関が、メールで、簡単にパスワードワードを答えさせる。
それは、ありえないなぁと、支店番号まで入力しちゃってから気が付きました。

わたくしのメールに届いた内容をコピペします。


いつも三井住友SMBCダイレクトをご利用いただきありがとうございます。

現在、当行にでは金融庁指導のもと、マネロン等対策の一環として、お取引の内容、状況等に応じて、過去に確認した氏名・住所・生年月日・ご職業や、取引の目的等について、再度確認をさせていただいております。

お手数おかけしますが、下記の内容の提出にご協力ください。

https://direct.smbc.co.jp/aib/aibgsjsw5001.●●●

ご確認をいただけない場合、セキュリティ上の観点から、ご利用制限をかけさせていただくことを予めご了承下さい。

お客様にはご迷惑、ご心配をお掛けし、誠に申し訳ございません


―――■SMBCダイレクトで残高確認■―――
ATMに行かなくても残高をご確認いただけます。
https://direct.smbc.co.jp/aib/aibgsjsw3k12.●●●
―――――――――――――――――――――

※本メールは、お届けのメールアドレスへお取引の
受付をご連絡するものです(本メールの再送依頼は受け付けておりません
)。

【当行から送信したメールであることの確認方法】
「三井住友銀行」名でお送りするメールには、携帯キャリアのメールアドレス宛を除き全て電子署名を付けています。


【当行のサイトであることの確認方法】
閲覧しているサイトが当行の正当なサイトかどうかを、電子証明書により確認いただけます。
https://qa.smbc.co.jp/faq/show/297site_domain=●●●

【メールの内容に身に覚えがない場合】
本メールに対するメールでのご返信お問い合わせはお受けしておりません。
メールの内容に身に覚えがない場合や、サービス
等についてくわしく知りたい場合は、当行ホームページをご覧いただくか、
以下より電話番号を確認の上、お問い合わせください。
https://www.smb●.co.jp/contact_list.html

【メールアドレスや配信設定の変更】
SMBCダイレクトにてお手続ください。
https://direct.smbc.co.jp/aib/ai●●●jsw5001.jspsc=081&aff=aqebpy0000

-----------------------------------------------------------------------
発行:株式会社 三井住友銀行
東京都千代田区丸の内一丁目1番2号
登録金融機関 関東財務局長(登金)第54号
加入協会 日本証券業協会
     一般社団法人金融先物取引業協会
     一般社団法人第二種金融商品取引業協会
本メールの内容を無断で引用、転載することを禁じます。



以前楽天銀行に口座を凍結されて大きな損失をくらったわたくし。

※ 楽天は、わたくしが一番嫌いな企業も・・・

楽天の口座が凍結されたのは、転売に関連した取引で、なにかしらの問題があったのではないかと推測。

数か月後に口座内の金額は、なんとかもどってきたけれど・・・
その月の入金す馬年はすべてバックすることが不可でした。


文章内に、口座を凍結するかもしれない。
そんな脅しが入っていて・・・
正直、これらの情報に詳しくない方は、普通に返信する。
というか、わたくしにも、支店番号まで入力しちゃいましたから。

これを入力していたら、わたくしの口座にある金額が、すべて引き落とされていたかも。


さらに、毎日、こんな詐欺メールが届くということは、
だまされる人が多くて、
詐欺物は、しっかりと利益を得ていて・・・
しかも、警察は、そこの摘発には、ほど遠い状態いうこと。

どんだけ、日本は詐欺犯罪者に寛容なの!
そう思ってしまう。

とにかく、メールでパスワードを入れるように指示されたとしたら、それは詐欺です!

あなたの保有している全財産を盗みとられてしまう。

そして、これらの詐欺メールが毎日受信箱に届くのは、日本の警察が、そこまで対応できていないということ。

あなたが、働いて。作った資産。
その努力を詐欺師に渡さないように注意してくださいね!




Kaoluの広告見聞録INDEXへ
posted by Kaolu A at 15:16| Comment(0) | TrackBack(0) | インターネット詐欺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
初心者sitemap.xml