2008年06月01日

Googleページランク

Googleは独自のサイトの評価方法としてGoogleページランクを導入しています。
0から10までの評価で1−3が標準サイトとなるそう。
このランクの判断基準は主に被リンクで決定されているそうで、いかにページランクの高いサイトからリンクが貼られているか・・・
それが大きな決め手になるようです。

ちなみに最高評価の10は日本では現在は0。
以前は慶応義塾大学が10だったそうですが、現在は9になってしまいました。
(それにしてもすごい!)

ページランクが10の最高サイトは・・・
Google,ホワイトハウス、NASA等・・・
RANK10リスト

さて自分のページランクはどこなの?って気になるところですが・・・
それを調べるCHECKERをGoogleが提供してくれています。

Google PageRank Checker


このページに自分のサイトのURLを入力して
Page Rank Checkをエンターするだけです。

ちなみにこのブログは1でした・・・ふらふら
それはまだいいとしてもEARTH、WIND&FIREが好き!とたまにしか更新しない観光地ブログ。は0・・・もうやだ〜(悲しい顔)
0・・・

厳しすぎです。
2になるには相当の被リンクがないと・・・
っていうか俺にはリンクがほとんどないかも・・・
誰かリンク貼って下さいませ!

ところでこのGoogleページランクを自分のブログ内に表示させることが出来る無料ブログツールがあります。
Google ページランカー
いちいちCHECKしなくてもランクが一目瞭然。
しかもアクセス数なんかがわかる付帯サービスもあります。
便利!

だけど1じゃあんまり貼ってても悲しくなるだけ・・・?
気になる方がいたらぜひ貼ってみて下さいませ。

 


ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ

   
   


posted by Kaolu A at 00:55| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログに便利なこれ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
初心者sitemap.xml