2008年03月09日

YAHOO DAYS

YahooのSNS=YAHOO DAYS!が誰でも参加出来るようになりましたね。
今まではプレミアム会員か友人の紹介がなければ参加出来なかったのが
YAHOOのIDがあれば誰でも参加が可能!
このIDは簡単に無料で作成することが出来ますから
インターネットを使用している人の全てが参加可能ということになります。

すでにYAHOO MAILで使用しているIDがあるので
それでログインしてみたら、もうID名が表示されたマイページがあります。
もちろんプロフィールなんかを入力していないので寂しい画面なのですが・・・

プロフィールの編集画面で趣味や一言なんかを記入します。
俺は管理ブログの5つのタイトルURLを表示させることにしました。

だけど生年月日は非表示に出来るのに年齢だけはどうやっても表示されちゃうっていうのが嫌な感じではあります。
MIXIだったら選択出来るのに・・・
MIXIと同じように足跡の機能があり、コミュニティーも既にたくさんあります。

とりあえずEWFのコミュに登録しました。
以前ご紹介した日記の外部設定が出来るSNSでも触れましたが
このYAHOO DAYSは?と思っていたら 外部の日記設定は出来ませんでした。
しかし自分のブログを2つまで登録が可能!

最初使い方がよくわからなかったんですけど、プロフィールで検索して
右上の利用サービスのYAFOO DAYSをクリックすると日記やブログの
記事タイトルなんかも表示されます。

YAHOO IDをもっていれば誰でも検索にヒットしちゃうわけだから
範囲が広すぎて探しにくいというデメリットはありますね。
MIXIと違って今のところは一人でいくつものページを持てるわけですから
悪用する人も多く存在しそうです。

今のところまだ足跡は0ですが、誰かが見てブログを訪れる可能性もあるわけですから皆様もプロフィール編集されてみては?

posted by Kaolu A at 18:23| Comment(0) | TrackBack(0) | SNS | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
初心者sitemap.xml