2008年02月08日

忍者

このSEESAAブログではアクセス解析の機能が無料で使るけど、他のブログサービスでは装備していないところも多い・・・・・・

やっぱり自分のブログにどれだけの人が訪れているのか知りたいですもんね。

海外の人向けに<strong>WE LOVE EARTH,WIND &FIRE!の英語バージョンブログを実は始めていたと先日ご報告しましたが、そっちで使用しているe ブロガ−にはやはりその機能はない。

それでそのブログ内に埋め込んだのがNINJYA TOOLSのアクセス解析。
無料で使えるし、これは便利です!


自由形式のところにHTMLを設置すれば、指定したブログアドレスのアクセスの概要を知ることが出来ます。
SEESAAのように管理画面で確認は出来ないので、忍者のページにログインしなくちゃいけないのが面倒ではありますが・・・・・・

SEESAAにもある時間別やリンク元の解析はもちろん、
何度目の訪問か、どの言語の読者かなんてことがわかります。

ちなみに上記の俺のブログは訪問者こそ少ないものの、言語は英語だったり、ポルトガル語だったりスペイン語だったりして興味深いです。

今 この記事をアップする際に、解析結果をCHECK、さっき記事投稿したため本日は訪問3人。
しかし、昨日も一昨日も 該当ログがありません→つまり誰も来てないってことね・・・もうやだ〜(悲しい顔)

この忍者TOOLS アクセス解析の他にもブログやカウンターなどなど充実したツールが揃っているから、ぜひ使ってみて下さい。
posted by Kaolu A at 00:47| Comment(0) | TrackBack(0) | ブログに便利なこれ! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
初心者sitemap.xml