会社で使用しているパソコンはエクセルが開かなくてフリーズしたり、
家で利用しているACCERのノートパソコンは変な音がして突然止まって電源が入らなくなる。
そのまま全く使えなければ新しいものを購入したり、修理したりするしかないんだけど、
翌日にはふつうに起動したりするから余計に始末が悪いんだ。
だって本格的に壊れないと、次の一手を踏み出せない貧乏人の性が存在しているから。
昨日もブログ記事を下書きなしで更新している際に突然ぷち・・・
今までタイプしてきたことがすっかり無駄に・・・
今の時代、仕事でも私生活でもパソコンはなくてはならないもの。
その日常欠かせないツールがふつうに使えないてのは、めっちゃストレスがたまるよね!
ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ
ラベル:パソコンとストレス。