2011年11月27日

FileFormatConverters

● File Format Converters


うちにはパソコン2台ある。
家族用のWINDOWS VISTAノートパソコンと俺がお小遣いを貯蓄して購入したXPのデスクトップパソコン。
俺愛用のXPは少し前までは急にシャットアウトしたりとやたら調子が悪く、
そろそろ買い換えなくちゃと思っていると、最近は不具合なく動いていたり・・・
やはり捨てられたくないんだろうか・・・

さて俺のXPで使用しているエクセルは2003ヴァージョン。
そしてVISTAはEXCEL2007。

XPで作成したエクセルファイルはVISTAでも見れるけど、
逆はダメなんだよね・・・

これは会社で仕事をしている時にも起こる減少。
社員が使用しているエクセルは2003年VERだけど、お客様が2007VERのエクセルを送ってくると解読不可能なんだ。

これってすごく不便・・・

だけどこれだけソフトと質が発達した現在。
きっと無料の変換ソフトがあずはず!と思って検索していたら、やはり発見することが出来たよ。

マイクロソフト自体がリリースしていたものがございました。
こちらをインストールして実行!

XPマシーンのデスクトップにある暗号のようになったエクセルファイルをクリック。

”変換しています。”

しばらくするとVISTAパソコン画面で見たままのエクセルファイルが出てきた。
これは便利!
というか・・・
今までこの変換ソフトを知るまでは不便すぎたってことだけどね・・・



ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ
posted by Kaolu A at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | お薦めフリーソフト! | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
初心者sitemap.xml