2010年08月22日

AMAZONの同梱広告

AMAZONでCDやDVDを購入。

数日後にAMAZONのロゴが入った大きな紙箱に商品が入って送られてくるんだけど・・・
今回中を開けてみると、商品の他にも広告のチラシが何種類か。

AMAZONBOX.jpg AMAZON広告.jpg


どの商品にも発送する際にはこの箱をスタンダードで使用しているようで、
CD1枚のみでも、空きスペースがいっぱいのこの箱が家には届く。

なんかもったいない気がするんだけど、その方が効率的なんだろうね。

そんなスペースを利用して同梱された広告。
1枚ずつチェックしてみると・・・

VISTA PRINTのプレミアム名刺。
アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
SBIグループ。
アマゾンのユーザー向け広告マガジン”Family Book"


自分で購入した商品だから必ず箱は開けられるし、
書店の袋に入れられるチラシよりは、ずっと注目率が高そう目

せっかく発送する商品が分かっているんだから。
関連の広告を同梱するシステムが出来ると、もっと驚くべき広告スペースになるんだろうけどね。

ちなみにIT Media NEWSではこんな情報も見つけたよ。

DVDの“フリーペーパー” Amazonの商品に同梱 ちょっと前の記事だけど・・・


広告付きの無料DVD「codeNEO」(コードネオ)を発行する共同事業検証を、凸版やCCI、アマゾンなどが協力して行う。

凸版がDVDの製作や収録コンテンツの調達を、CCIが広告商品の企画を担当。創刊準備号は10万部発行予定で、Amazon.co.jpの注文商品に無料添付する。

購買直結型の広告モデルの確立や、新しいコンテンツビジネスの創出を目指すとしている。





でも欲しい商品を見つけた際にそのDVDから簡単に購入情報に辿り着けるのは消費者としても便利な機能。

消費者に便利なものじゃないと受け入れらないから当然と言えば当然だけど・・・

同梱広告もどんどん進化しているようだね。



広告についてのINDEXへ。
posted by Kaolu A at 01:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 広告について・・・ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
初心者sitemap.xml