以前のように作業していても勝手に電源が切れる。
そんな時に以前の再セットアップの方法をブログアップしておいたのはよかたかも。
忘れちゃうもんねーやり方.
自分のこのブログを見ながらメモリーテストを実施し、異常のないことを確認。
またWINDOWSを再インストールして初期化することにしたんだ。
購入した際に付属していたマウスコンピューターのセットアップCDを挿入して読み込み。
その際に外付けのバッファローのハードディスクをUSBでつなぎっぱなしにしていたんだ。
初期化が終了してから外付けハードディスクを開けようとしたら、
このディスクはフォーマットされていません。いますぐフォーマットしますか?
なあにぃ?
再セットアップの際に削除する領域はCドライブしか選択していなかったはずだけど・・・
どうも外付けハードディスクのデータも削除されてしまったらしいんだ。
ショック・・・
南海キャンディーズの山ちゃんと記念撮影した写真や更新した俺の曲データも保存していたのに・・・
やはり、再セットアップする際はUSBプラグはちゃんと外さないとだめだよね・・・
※ちなみに再セットアップ後もパソコンが勝手に終了してしまって、モニターには何も映らない状態・・・
もうパソコン自体買い替えなければいけないんでしょうか?

ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ