それはブログ記事の予約投稿機能。
ずっと何日か留守にしていたりすると・・・ずっと更新出来ないのが気になっていたんだけど・・・
これは便利そう!
早速やってみる。
この記事の詳細設定の中から
有効期限・予約投稿の部分の日付を未来の日時に設定。
とりあえず1時間後で実験!
デフォルトだと・・・・・・まで表示と有効期限になっている。
までの部分をプルダウンメニューでからに変えて投稿。
記事の投稿が完了しました。
と表示されるけどブログにはさっき投稿した記事は非表示のまま。
さてさて1時間が経過してブログをチェックしてみると・・・・
ちゃんと表示されていました。
これはいいね!

自動炊飯器みたい。
ただトラックバックはその場で送信されちゃうから・・・
予約投稿すると・・・あれ?記事がない!ってことになっちゃう。
トラックバックも記事が表示される際に送信されるともっと便利なんだけどね。
他にもいろいろ新機能が追加されているみたいだけど・・・
俺にはよく使い方よくわからないや・・・・・・
SEESAAからのお知らせ
ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ
【関連する記事】