2009年05月22日

YAHOO!SITE EXPLORERに登録

Yahoo!Site Explorerへのサイトマップ登録方法がHP売上プラスに紹介されていたのでやってみる。

これはHP売上プラスに登録していない方でも出来る作業だから、皆様のアクセスアップのためにぜひ!

こちらに登録するためにはアメリカのYahoo!アカウントが必要になるのでまずはアカウントを作成(無料)。

YAHOO! 
英語ページだけど簡単だからノープロブラムだよ!

さてSITE EXPLORERを訪れ、自分のサイトを登録。

サイトを登録したらサイト名をクリック。

そこにNEWと表示された部分をクリックすると

By uploading a verification file to my site.(ファイルをアップロードする方法)
By adding a META tag to my home page.(メタタグをHTMLに埋めこむ方法)
のどちらかの方法を選択するように催促されるんだ。

俺は承認ファイルをダウンロードする方を選んだ。

しかし・・・何回やってもステータスはFailedのまんま。

WHY NOT?ふらふら

そこでいつものようにGoogleで検索すると・・・

どうもブログではメタタグを埋めこむ方法を選択しなきゃいけないらしい。

メタタグの方法を選択すると選ばれるメタタグ。
これをHTMLのHeadの近くにコピペするんだ。

俺の使用しているSeesaaの場合はデザインの中にHTMLというカテゴリーがあるので、そちらにこのメタタグを挿入。

オリジナルを変えることが出来ない仕様になっているから 名前をつけてHTMLを保存をクリック。

今まで使用していたオリジナルのHTMLから新たに追加したHTMLに摘要を変更すればOKだよ。

でもって、SITE EXPLORERに表示されている次の段階の承認ボタンをクリック。

24時間内に取得が行なわれるそうで・・・

翌日チェックしてみたらNumber of Pages Indexed: 1,368
となっていたよ。

これで多少はアクセスアップが期待出来るかなぁ〜



20個以上のSEO対策ツールが1,980円で使い放題!

20個以上のSEO対策ツールが1,980円で使い放題!





ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ

posted by Kaolu A at 14:41| Comment(0) | TrackBack(0) | レッツ・アクセスアップ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
初心者sitemap.xml