最終的にはデジタルカメラからDVDにおとすんだけど・・・
やっぱり、DVDの表面も写真なんかを入れて市販のDVDみたいにかっこよくしたいよね!
で、気に入った画像が動画の中でしかなかった場合・・・
今まで俺は画面に写った動画をリモコンで静止させて、それをカメラで撮影・・・
なんてとんでもなく昔ながらの手法をとって画像をつくっていた。
だけどこのフリーソフトがあれば簡単に動画からJpegやビットマップのファイルがつくれちゃう。
WinShot
ツールバーから右クリックで、対象を指定とフォーマットを使用するだけ。
プレイヤーのスキンも一緒になったファイルが出来上がるけど、
画像ファイルだったら簡単に不必要な部分を切り取って編集したり出来るもんね。
パソコンに付属のプリントスクリーンをおせばクリップボードに情報をコピーすることだって出来るけど・・・
画像ファイルには出来ないもんね。(多分・・・)
なんか面白くてCDやDVDのラベル印刷に大活躍です!
ちなみにCDラベルにするためには俺はCDラベル王を使用してます。
こっちは有料のソフトだけど使いやすくて便利だよ!

ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ