2008年10月10日

メール送信後に後悔しない?

昨日YAHOO JAPANニュースで見かけた記事。


米Googleは6日、Webメールサービス「Gmail」において、送ってから後悔するようなメールの送信を未然に防ぐ機能「Mail Goggles」の提供を開始した。一目惚れした女性に告白したり、昔の彼女に復縁を求めたりと、勢いに任せて送信した後に後悔することを防げるとしている。



確かに感情的になってしまった夜中とか酔っ払ってついつい思ったことをストレートに伝えすぎて後で読み返すと・・・しまった!ふらふら
恥ずかしい・・・ちっ(怒った顔)ってことはありがちだよね!

なんでもこのサービス、心理状態がまともかどうかを確かめるために、簡単な計算問題が表示してくれて正しく答えると、メールを送信できる仕組みなんだそうだ。

う〜ん・・・このサービスを考え出したGOOGLEは偉い!
しかし、ここまでこういうソフトに頼らなければいけない人の弱さも情けない気がしたり・・・

その辺はちゃんと自覚しないととも思ってしまわないこともないのだが・・・

そのうち自分の代わりに異性に求愛してくれるサービスなんかも現れたりしてね。





ブログ初心者Kaoluの疑問?INDEXへ




posted by Kaolu A at 14:52| Comment(0) | TrackBack(1) | パソコンの疑問? | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

Mail Gogglesでメールももう安心です
Excerpt: きっと多くの人が、メールを送信した後に「やっちゃった」と感じたことがあると思います。携帯電話などのメールや会社のメールで気分が高まっているときに、がつがつと書いてしまっ...
Weblog: あしたまにあーな
Tracked: 2008-10-13 01:55
初心者sitemap.xml